キッズマインドフルネス協会®︎が公認するマインドフルネスコーチとして
幅広く活動をしていただける指導者養成コースです。
コーチとして活動することは必須事項ではなく、
ご自身の学びとしても十分活用いただける内容になっています。
キッズマインドフルネス協会®︎が公認するマインドフルネスコーチとして、幅広く活動をしていただける指導者養成コースです。
コーチとして活動することは必須事項ではなく、ご自身の学びとしても十分活用いただける内容になっています。
「マインドフルネスを届けたい」
という思いがある
このような方におすすめ
- マインドフルネスを実践していることで今までになかった心地よさ、生きやすさを実感しこの思いを誰かに提供したい
- 以前は自分に余裕がなく、感情に振り回され子どもにイライラしてしまう自分に嫌気がさしていたが、マインドフルネスを通して、自分を整えることができるようになり家族関係も良くなった。同じようなことで悩んでいるママたちにマインドフルネスを伝えたい
- マインドフルネスが楽しく心地よくいられる自分に役立つツールであることに気付き実感したので、自分のクライアントさんにも届けたい
- 保育士や学校の教員で毎日子どもたちと関わる仕事をしているが、保護者の方や同業の方に心の育みについて伝えられるようになりたい
「マインドフルネスを届けたい」
という思いがある
このような方におすすめ
- マインドフルネスを実践していることで今までになかった心地よさ、生きやすさを実感しこの思いを誰かに提供したい
- 以前は自分に余裕がなく、感情に振り回され子どもにイライラしてしまう自分に嫌気がさしていたが、マインドフルネスを通して、自分を整えることができるようになり家族関係も良くなった。同じようなことで悩んでいるママたちにマインドフルネスを伝えたい
- マインドフルネスが楽しく心地よくいられる自分に役立つツールであることに気付き実感したので、自分のクライアントさんにも届けたい
- 保育士や学校の教員で毎日子どもたちと関わる仕事をしているが、保護者の方や同業の方に心の育みについて伝えられるようになりたい
キッズマインドフルネス協会®︎公認
マインドフルネスコーチ
になることで出来ること
キッズマインドフルネス協会®︎認定
マインドフルネスコーチ
になることで出来ること

マインドフルネスコーチとして幅広く活動ができるようになる
修了後にはキッズマインドフルネス協会®︎公認【Mindfulness Coach】として証書を付与。
取得後: マインドフルヨガ指導、マインドフルネスクラス提供、協会作成1dayWS開講、マインドフルネスリトリート開催、オリジナル講座・WS開講、お話会開催、カウンセラー業、教育機関での活用等

「Dive into yourself はじめてのマインドフルネス1dayWS」を教えることができる
協会が完全オリジナルで作成したテキストを用い「Dive into yourself はじめてのマインドフルネス1dayWS」が教えることができます。
マインドフルネスコーチ養成コース内で、この1dayWSに関してのティーチングもありますのでご安心ください。

コーチ限定のコミュニティに参加できる
修了後はコーチ限定のコミュニティがあるので安心です。
不定期に開催される勉強会、スキルアップ会(ブラッシュアップ会)にご参加いただけます。マインドフルネス実践クラスにも参加可能です。
また、今後協会が主催するイベント等へのお手伝い等の募集もさせていただきます。

Kids Mindfulness Association®︎とのコラボや協業等
確約ではありませんが、今後協会が主催するイベントやWS等への出演依頼やコラボ、協業等もさせていただきます。

完全オンライン(zoom)で実施します。
講座:25時間 (2.5時間×10回ほど) |
事前カウンセリング30分×1回 |
実践クラス(任意) |
アファメーションと資料が一体化したオリジナルテキスト |
課題提出 |
試験 |
講座内容
- 伝える人間「マインドフルネスコーチ」としての在り方
- マインドフルネスの基礎
- 3本の柱 意識 気付き 静けさ
- マインドフルネスの実践
- 呼吸法 導入と基礎
- 呼吸法のテクニックと実践
- マインドフルネスと瞑想の違い
- 瞑想の基礎
- 瞑想の様式と実践スタイル
- セルフコンパッション
- マインドフルネスとスピリチュアル
- 認定講師コース Dive into youtselfマインドフルネス1day WS 指導、活用方法(動画配信)
- シェア会と修了式
実践クラス(任意)
毎週さまざまな実践クラスを開催します。スケジュールは事前に発表致します。
瞑想、呼吸法、ジャーナリング、ヨガ、その他マインドフルネスの実践
こちらは養成コース中は無料で参加いただけます。
修了した後もマインドフルネスを深めるために継続も可能です。

Dive Into Yourself
マインドフルネス3ヶ月コース
Dive Into Yourself
マインドフルネス
3ヶ月コース
《お知らせ》
今回2024年1月スタート4期生に限り座学は2ヶ月間の集中コースになります。(本来2週に1回×6の座学ですが、今回は日付間隔を狭めております。)
内容、資料の変更はありませんのでご安心ください。
アーカイブや限定サイトも3ヶ月間自由にアクセス可能です。
本来座学はday6終了後閲覧できなくなりますが、今回は終了後1ヶ月閲覧できます。
お申し込み締め切り:2023年12月20日
Day1 2024年1月12日 10時スタート
Day2 2024年1月19日 10時スタート
Day3 2023年2月2日 10時スタート
Day4 2024年2月9日 10時スタート
Day5 2024年3月1日 10時スタート
Day6 2024年3月8日 10時スタート
※アーカイブ、限定サイトへのアクセス期限 4月10日まで
マインドフルネス
コーチ養成講座
マインドフルネス
コーチ養成講座
試験を除く全てアーカイブ受講可能
Day1 事前 認定講師コースの3時間分の動画受講 (7月半ばに配信)
Day2 2024年9月11日 10:00-13:00 オリエンテーション
Day3 2024年9月25日 10:00-13:00
Day4 2024年10月9日 10:00-13:00
Day5 2024年10月23日 10:00-13:00
Day6 2024年11月6日 10:00-13:00
Day7 2024年11月20日 10:00-13:00
Day8 2024年12月4日 10:00-13:00 修了試験 シェア会 修了式
キッズマインドフルネス
講師養成コース
キッズマインドフルネス
講師養成コース
試験を除く全てアーカイブ受講可能(アーカイブは最終日まで視聴可能)
Day1 2024年5月22日 10:00-12:30 オリエンテーション
Day2 2024年6月5日 10:00-12:30
Day3 2024年6月19日 10:00-12:30
Day4 2024年7月3日 10:00-12:30
Day5 2024年7月17日 10:00-12:30
Day6 2024年8月7日 動画配信 (認定講師コース)
Day7 2024年9月4日 10:00-12:30
Day8 2024年9月18日 10:00-12:30
Day9 2024年10月2日 10:00-12:30
Day10 2024年10月16日 10:00-12:30
Day11 2024年10月30日 10:00-12:30
Day12 2024年11月13日 10-12:30 修了試験 シェア会

マインドフルネスコーチ養成講座
通常350,000円(税込)
298,000円(税込)
受講資格:Dive into yourself マインドフルネス3ヶ月修了
含まれているもの:講座内容、個別セッション、講座で使う資料、1dayWSテキスト、限定サイトアクセス権、マインドフルネス実践クラス参加費、講師認定料、協会費
キッズマインドフルネスコーチ養成講座
通常380,000円(税込)
328,000円(税込)
含まれているもの:講座内容、個別セッション、講座で使う資料、キッズアファメーションカード、キッズマインドフルネスクラス等で使用できる教材、1dayWSテキスト、限定サイトアクセス権、マインドフルネス実践クラス参加費、講師認定料、協会費(初年度)
オプション1:米国式キッズヨガ 60,000円(税込)
About 米国式キッズヨガ
完全セルフペースで学ぶことができる動画講座になります。
対象年齢:この講座のキッズヨガの対象年齢の目安ベビーから小学生まで
ベビーヨガ、親子ヨガを含める
含まれるもの:資料、マインドフルネスを含めたキッズヨガクラスシークエンスアイディア付き
【カリキュラム】
- キッズヨガとは?子どもにどう説明する?
- キッズヨガの効果やメリット
- なぜ子どもにヨガなのか
- 成長段階に合わせたポーズアイディア
- 赤ちゃんとママの時間 ベビーヨガ
- ベビーを卒業したキッズと親子ヨガ
- キッズヨガ、キッズ同士で行うペアヨガ
- キッズヨガと相性の良いキッズマインドフルネス
オプション2:思春期(中高生)向けマインドフルネス COMING SOON...
マインドフルネスコーチ養成講座
キッズマインドフルネスコーチ養成講座
【同時お申し込み】
マインドフルネスコーチ養成講座&キッズマインドフルネスコース養成講座
【同時お申し込み】
通常35,000円+380,000円=710,000円(税込)
626,000円(税込)
通常より10.4万円お得に受けていただけます。
▼削除?▼
マインドフルネスコーチ養成コース
通常350,000円
298,000円
2024年1月の時点でDIYマインドフルネス認定講師の方はこちら
受講資格:Dive into yourself マインドフルネス3ヶ月修了
含まれているもの
講座内容、個別セッション、講座で使う資料、1dayWSテキスト、限定サイトアクセス権、マインドフルネス実践クラス参加費、講師認定料、協会費
Dive Into Yourself
マインドフルネス3ヶ月コース
と同時のお申し込み
通常258,000円
228,000円
同時申し込みはちょっとまだ悩む、まずは3ヶ月やってみてから決めたい方は・・・
DIYマインドフルネス3ヶ月コース期間中の申込みはセットの合計金額からの差額でOK
通常より18,000円お安くなります(差額:税込120,000円)
DIYマインドフルネス
認定講師養成コース
138,000円
このコースを単発で受けれる方は過去にDIYを修了した方のみです
Dive Into Yourself
マインドフルネス
3ヶ月コース
と同時のお申し込み
通常258,000円
228,000円
同時申し込みはちょっとまだ悩む、まずは3ヶ月やってみてから決めたい方は・・・
DIYマインドフルネス3ヶ月コース期間中の申込みはセットの合計金額からの差額でOK
通常より18,000円お安くなります(差額:税込120,000円)

- お振込
- メールにて、お振込のご案内などを送ります。
お申し込みから原則1週間以内のお振込をお願いいたします。
- ご案内の送付
- お振込完了後、メールにてご案内をお送りします。
- 講座スタート
- 講座がスタートします。
よくあるご質問
-
Dive into yourselfマインドフルネス3ヶ月コースとの違いは何ですか?
-
DIYマインドフルネス3ヶ月コースはまずマインドフルネスがどんなものであるか理解し、体感してもらうためのコースです。セルフコンパッションや感情についても触れることができ、自分自身の心の基盤を作っていくことができます。一方、このマインドフルネスコーチ養成コースでは、DIYで培った土台をもとに更に深く心の在り方を学ぶことができます。そして「マインドフルネスコーチ」としても活躍していただけるコースです。当協会の養成コースはDive into yourselfの受講が必修となっております。
-
マインドフルネス初心者です。受講できますか?
-
まずは「Dive nto yourselfマインドフルネス3ヶ月コース」をご受講ください。
そこでマインドフルネスを理解、体感して頂き、まずはマインドフルネスの良さを知っていただきたいです。
-
参加できない日があるのですがアーカイブはありますか?
-
はい、全回アーカイブに残す予定です。自身の体調不良やお子様の行事で参加できない回があってもご安心ください。
-
修了したら指導者養成講座などを開講できますか?
-
いいえ。指導者の養成やマインドフルネスに関する協会や団体の立ち上げ等はご遠慮いただいております。
-
修了したら1dayWSも教えることができるのですか?
-
はい。認定講師としてDive into yourself はじめてのマインドフルネス1day WSを開講することができます。こちらのWSは協会が作成したオリジナルテキストを用いて、主にマインドフルネスを初めて知る方に伝えることができます。当協会は大人だけでなく、子どもたちに向けてもマインドフルネスを伝える活動をしているため、子どもたちと密接に関わっている、子育てママや養育者に寄り添って教えることができるテキスト作りになっています。
マインドフルネスコーチとしてのご自身の活動の第一歩として、活用いただけます。
-
支払い方法について教えてください。分割は可能ですか?
-
原則銀行口座振り込みをお願いしております。分割も可能です。回数についてはご相談ください。
-
実践クラスとは何ですか?
-
座学のない日でもzoomを通してマインドフルネスを学ぶことができます。
所要時間は15-30分ほどのショートクラスです。ご自身のために、お時間が合えばお気軽にご参加ください。スケジュールは申込いただいた方に随時お知らせしていきます。
-
子育てママや子育てをする大人にマインドフルネスを教えたいです。
-
当協会は「キッズマインドフルネス講師養成コース」「マインドフルネスコーチ養成コース」の異なる2つのコースがございます。どちらのコースを修了しても子育て世代向けに「Dive into yourself はじめてのマインドフルネス1day WS」が伝えられるようになります。このWS以上に、子育て世代にもっと深く多くのことを伝えたい方は「マインドフルネスコーチ養成コース」に進み、修了すると可能になります。
-
親子にマインドフルネスを伝えたいです。
-
当協会は「キッズマインドフルネス講師養成コース」「マインドフルネスコーチ養成コース」の異なる2つのコースがございます。
「キッズマインドフルネス講師養成コース」に進み、修了するとキッズマインドフルネスの親子クラスの開催ができるようになります。

Lisa
現代を生きる私たちは、目の前にくりひろげられている世界に意識を向けすぎていて、生きることに一生懸命になっています。
社会や大人が作り出した成功や常識に囚われ、欲求をかりたてられ、それらを消費するのに必死。
それでいて、「自分のことが分からない」「自分を知りたい」「自分らしさをつかみたい」そんなことばかり考えています。
皆がその先にある心の豊かさを追い求めています。
しかし、豊かさというものは、本当は目には見えないもの。
大自然にたたずむことでも豊かさを感じますが、それは大自然のエネルギーを感じているから。大自然でなくとも、日常の中にも本当は目には見えない豊かさに溢れています。意識の向くベクトルを調整することで、目には見えない豊かさに気づける自分になりませんか?マインドフルな気づきの瞬間を増やすことで、エネルギーを感じられる軽やかな自分になることができ、毎日が心地よく感じられるはずです。